ホーム > オープンワールド | 背景・レベルデザイン > World Partition
ワールドパーティション
公式 + 勉強会情報
ドキュメント
公式ラーニング
- 2024/12/06 Project Titan Mini Tutorials
- 2024/10/22 Building HLODs through Horde
- 2024/09/16 How to Build an Open World Game with 4,000 Strangers | Unreal Fest 2024
- 2024/04/04 Building Bigger: Changing Your Workflow for Building Worlds instead of Scenes | Unreal Fest 2023
- 2024/02/13 Creating 25 Square Miles of Fun with World Partition | Unreal Fest 2023
- 2022/06/24 City サンプル:Unpacked (開いてコンテンツを見てみる) [En]
- ナレッジベース
- 2024/05/16 World Building Guide
- 2024/04/26 Tech Note: 5.3 World Partition Inconsistent Streaming When Using Level Instances
- 2022/11/12 World Partition – Server Streaming
- 2022/11/12 World Partition – How to Handle Actors Falling Through the World
- 2022/10/03 Tech Note: World Partition Spatially Loaded Actors are Always Loaded
- 2022/05/13 Issues with Using Listen Servers with World Composition and World Partition
- 2022/05/13 Can You Remove World Partition From a Level?
ホワイトペーパー
- 2024/05/16 World Building Guide – v.2.pdf
サンプル
エピックゲームズジャパン
勉強会
- スライド
- 2024/04/30 WorldBuilding入門 | EGC2024 (Takashi Suzuki)
- 2024/03/05 WorldPartition2024
- 2023/01/23 UE5.1 アップデート ~ World Buliding/ Core ~
- 2022/08/24 Unreal Engine 5 – City Sampleからみる描画の最適化【CEDEC 2022】
- 動画
- 2024/03/01 World Partition 2024 | Unreal Engine Meetup Connect – Vol.1 – ゲーム開発編
- 2022/08/26 Unreal Engine 5 – City Sampleからみる描画の最適化【CEDEC 2022】 [CEDEC]
公式 YouTube | 英語 ≫日本語読み上げ
- 2024/12/07 Exploring Project Titan
- 2024/08/06 How to Build an Open World Game with 4,000 Strangers | Unreal Fest 2024
- 2022/11/04 Building Open Worlds in Unreal Engine 5 | Unreal Fest 2022 [Live]
- 2022/04/06 The Matrix Awakens: Creating a World | Tech Talk | State of Unreal 2022
- 2021/09/29 Large worlds in UE5: A whole new (open) world オープンワールド World Partition
- 2021/06/18 New World Building Features World Partition
フォーラム
- 2022/08/23 Ask Unreal Anything: World Building 開発チームに質疑応答
公式ブログ
- 2021/09/29 UE5の広大なオープンワールド制作について
- 2021/06/18 Unreal Engine 5 の新しいワールド構築機能を理解しましょう
分類中
ブログ
- 2024/12/04 WorldPartitionとSubLevelの比較 ※プロジェクト配布あり | Let’s Enjoy Unreal Engine
- 2024/11/13 既存レベルをWorld Partition有効レベルへ変換する方法 | ENVIRONMENT HOLIC
- 2024/07/29 マップファイルの保存先を適当にしたら、後で移動する時エラーが出て面倒くなる話 | あそぽよブログ
- 2024/07/27 複数人で同じマップ(レベル)を同時に編集することのできる「World Partition」を試してみる | massie’s programming
- 2024/06/18 SubWorldPartitionて、ご存じ? | 実践 3Dゲーム背景
- 2024/06/14 初めてのワールドパーティションでレベル変換に失敗した話。| あそぽよブログ
- WorldPartition関連の機能を使ったLandScape作り | アルゴンUE4/UE5&アプリ開発日記
- 2022/12/16 メッシュが「アンロード済み」になった場合の対処法 | 愛知県民
- 2022/12/15 WorldPartition UE5.0からUE5.1に移行する前にすること | pto8913のメモ帳
- 2022/12/06 World Partition レベルと通常レベルのBeginPlayについて | わんころのUE5勉強会
- 2022/07/29 既存レベルを World Partition 化する手順やトラブルシューティング | トンコツ開発ブログ
- 2021/06/05 WorldPartition機能を使ってみる | はくとうのゲーム開発ライフ
- 2021/06/05 WorldPartitionについて | はくとうのゲーム開発ライフ
YouTube
- 2024/12/08 Epicの新しいサンプル、ProjectTitanが8km平方のめちゃでかワールドですごすぎる | 九里江めいく
- 2024/10/06 WorldPartitionの落とし穴!? | 九里江めいく
- 2024/06/18 SubWorldPartitionとストリーミング! | TIPS for ENV
- 2024/06/07 WorldPartitionを使おう! | TIPS for ENV
- 2023/03/21 World Partitionの使い方 | UnrealEngine Camp
- 2022/04/27 WorldPartitionを使えばものすごい広いオープンワールドが作れちゃうんですか!?| 九里江めいく
X
- 2025/04/01 スタンドアローンやパッケージでWorld Partitionレベルを開くと、一瞬レベルが表示されるのと右下に3つのドットが出る・・・ | コタケ / KOTAKE CREATE
- 2024/09/06 WorldPartition2024のスライドをSubWorldPartitionについて追記したものに更新しました | Takashi.Suzuki
- 2023/12/22 パッケージだとWorldPartition有効マップでのLandscapeのコリジョンがロードされない問題に付いてのスレッド | おかず
- 2023/09/15 World Partitionを使用していると”_ExternalActors_”フォルダにある.uassetが”どのActorであるか”が分かりにくいですが、ファイル名をOutlinerにコピペすると特定できます。| どんぶつ
- 2023/09/02 UE5.3から、WorldPositionOffsetによるVelocityの出力をメッシュコンポーネント単位で指定できるようになりました。| スミオ(SUMIO)
レベルインスタンス
ドキュメント
ナレッジベース
勉強会
- スライド
- 2024/03/05 Level Instance | WorldPartition2024 p56-
- 2023/01/23 UE5.1 アップデート ~ World Buliding/ Core ~
- 動画
- 2024/03/01 Level Instance | World Partition 2024 | Unreal Engine Meetup Connect – Vol.1 – ゲーム開発編
エピックゲームズジャパン
ブログ
- 2025/02/26 LevelInstanceを使ってアクタを配置する | ヒストリアブログ
- 2025/01/13 レベルインスタンス~アクターフィルター機能を使用して切り替え可能なアセットを作成しよう~ | ENVIRONMENT HOLIC
- 2024/10/16 Level Instance作成の際の注意点 | ENVIRONMENT HOLIC
- 2024/08/10 複数のアクタをレベルインスタンスにしよう! | 実践 3Dゲーム背景
- 2024/04/28 レベルインスタンス内に配置されているアクターの取得について | はるねこ
- 2023/04/24 DataLayerとLevelInstanceについてのメモ | d sasaki
- 2022/04/11 レベルインスタンスを使ってサブレベルの動的読み込みと同じような処理をする(Level Instance)| 凛(kagring)
- 2022/01/25 Level Instance の使い方 | メタタイムCG
ブログ 英語
YouTube
Fixed
- UE5.6 UE-226090 FBX exporter does not support Level instances
- UE5.5 UE-217737 Unable to fix up redirector of assets used in level instances
- UE5.4.3 UE-214827 PackedLevelActors are not updated when changing some properties
データレイヤー
ドキュメント
勉強会
- スライド
- 2024/03/05 Data Layer | WorldPartition2024 p50-
- 2023/01/23 UE5.1 アップデート ~ World Buliding/ Core ~
- 動画
- 2024/03/01 Data Layer | World Partition 2024 | Unreal Engine Meetup Connect – Vol.1 – ゲーム開発編
ブログ
- 2024/06/01 データレイヤーについて | 実践 3Dゲーム背景
- 2023/04/24 DataLayerとLevelInstanceについてのメモ | d sasaki
- 2023/02/05 5.1でData Layer Assetのアセット名・配置場所を変えるときは十分に気をつけて!という話 | ぼっちプログラマのメモ
- 2022/12/24 WorldPartitionのDataLayerについてあれやらこれやら | キンアジのブログ
YouTube
- 2024/06/02 データレイヤーを使って管理とストリーミングをしていこう! | TIPS for ENV
- 2022/05/15 DataLayerでクエストだったり地形の切り替えが簡単にできます | 九里江めいく
X
- 2024/06/04 DataLayerに登録されたFoliage関連で何かクラッシュなど起きる際は | おかず
- 2023/03/20 編集対象のDatalayerを設定できるMake Current Data Layer は 下記コードを使って呼び出せる。| おかず
- 2022/11/27 UE5.0から移行する場合は、DataLayerToAssetCommandletで変換が必要。 | Tonkotsu
- 2022/08/21 DataLayer(に紐づくSubelbel)が完全に排除されたことを確認するコードはこんな感じ。| おかず
- 2022/06/05 Data Layer内の全Actorが表示タイミングを取れた!これでキャラが床より前に生成されるのを回避できる… | おかず
Fixed
- UE5.6 UE-197013 Add an easy way to change Data Layer(s) on an existing Landscape.
- UE5.5 UE-214327 Conditional crash when a DragAndDrop operation is done betweeen Data Layers.
- UE5.5 UE-211879 Data Layers: GetDataLayerInstanceFromAssetName differs between editor and non-editor
- UE5.4 UE-197002 Add BP function that returns the list of DataLayerInstances in the DataLayerManager
HLOD
公式ラーニング
- 2024/10/22 Building HLODs through Horde
ブログ
- 2024/08/12 HLODを掘り下げてみよう | 実践 3Dゲーム背景
- 2024/06/06 WorldPartitionとHLODレイヤーについて | 実践 3Dゲーム背景
YouTube
Fixed
- UE5.6 UE-240276 Dumping of world partitioned HLOD stats fails in commandlet
- UE5.5 UE-198361 “Exclude From HLOD Levels” has no effect in a World Partition level set up with HLODs
- UE5.4 UE-188717 Emissive map texture is not set to material when building Approximate Mesh from HLOD Outliner
- UE5.4 UE-203446 WP HLOD Crash on Small Cell Sizes
Fixed
- UE5.6 UE-223208 EditorOnlyReferences on actor descriptions are not properly computed/can include non editor only references
- UE5.5 UE-221009 Streaming level is not visible when WorldPartitionRuntimeHashSet level is preloading and transitioning with package game.
- UE5.5 UE-219132 IsSpatiallyLoaded = false set in actor blueprint is not respected in standalone game
- UE5.5 UE-216073 Generated world partition maps cause AssetManager warnings
- UE5.5 UE-212665 Generated assets not showing up in world partition level until map reloaded – DirtyActorTracker
- UE5.5 UE-215517 Nanite Landscape in World Partition level has inconsistent Painted Layers
- UE5.4 UE-209509 InstancedStruct hard references fail to cook in World Partition map
- UE5.4 UE-205116 After breaking a level instance without Actor Folders, moving its actors between folders of the world-partition map does not work correctly
- UE5.4 UE-203016 ResavePackagesCommandlet needs to handle resaving ExternalActors for -FixupRedirectors
- UE5.4 UE-200569 WP level instance runtime settings affect streaming generation
- UE5.4 UE-200838 Deleting BP instances that have dynamic delegate bindings with other actors can cause those other actors to have stale actor desc references
- UE5.4 UE-199106 Map Check error when parenting an actor to a child actor in Scene Outliner