UE5の仮想化ジオメトリに関する情報を集めます。随時更新。
ドキュメント
公式ラーニング
- 2022/06/24 City サンプル:Unpacked (開いてコンテンツを見てみる) [En]
- 2022/06/09 Naniteの基本 [En]
ホワイトペーパー
- 2022/11/10 新しい Nanite 教育者向けガイド(日本語版)をダウンロード [En]
勉強会
- スライド
- 2023/07/06 Unreal Engine 5.2 アップデート ~Rendering/PCG~【GTMF 2023】
- 2023/06/30 Unreal Engine 5.2 新機能まとめ for ノンゲーム
- 2023/01/23 UE5.1 アップデート ~ Rendering / Effect ~
- 2022/11/22 Unreal Engine 5.1 新機能まとめ for ノンゲーム【UNREAL FEST WEST ’22】
- 2022/08/24 Unreal Engine 5 – City Sampleからみる描画の最適化【CEDEC 2022】
- 2022/05/26 Unreal Engine 5.0 ノンゲーム向け機能紹介【UNREAL FEST EXTREME ’22 SUMMER】
- 2021/10/02 UE5制作事例 “The Market of Light” ~Nanite/Lumenへの挑戦~ [ss]
- 動画
- 2023/08/08 Unreal Engine 5 2 アップデート ~Rendering/PCG~ – GTMF 2023
- 2022/11/29 Unreal Engine 5.1 新機能まとめ for ノンゲーム | UNREAL FEST WEST ’22 [Live]
- 2022/08/26 Unreal Engine 5 – City Sampleからみる描画の最適化【CEDEC 2022】 [+]
- 2022/05/26 Unreal Engine 5.0 ノンゲーム向け機能紹介 | UNREAL FEST EXTREME 2022 SUMMER
- 2021/10/08 UE5制作事例 “The Market of Light” ~Nanite/Lumenへの挑戦~
公式 YouTube | 英語 ≫日本語読み上げ
- 2023/10/04 Optimizing UE5: Rethinking Performance Paradigms for High-Quality Visuals Pt.1: Nanite and Lumen – Matt Oztalay, Epic Games / Unreal Fest Day 1 | Livestream 2
- 2023/04/12 Battle-Testing UE5 Next-Gen Systems with Fortnite | GDC 2023 フォートナイト
- 2022/06/14 The Matrix Awakens: Creating the Vehicles and VFX | Tech Talk | State of Unreal 2022
- 2022/04/06 The Matrix Awakens: Creating a World | Tech Talk | State of Unreal 2022
- 2021/08/04 Nanite in UE5: The End of Polycounts?
- 2021/06/05 Nanite | Inside Unreal
- 2021/05/25 What is virtualized micropolygon geometry? An explainer on Nanite | Unreal Engine 5
- 2021/05/25 Behind the scenes of “Lumen in the Land of Nanite” | Unreal Engine 5
Knowledge Base
- 2022/04/29 How Do You Enable Nanite in a Project? Rendering UE5-0
公式ブログ
- 2023/01/27 フォートナイト バトルロイヤル チャプター 4 で Nanite を活用
- 2022/11/10 新しい Nanite 教育者向けガイド(日本語版)をダウンロード
- 2022/10/14 Download the new Nanite Teacher’s Guide
- 2021/08/04 Nanite in UE5 : ポリゴンカウントの終わり?
- 2021/07/16 UE5 早期アクセス MegaAssemblies について学びましょう
- 2021/06/05 Unreal Engine 5 の新しい仮想化ジオメトリシステムである Nanite を理解しましょう
ブログ
- 2023/08/01 UE5新機能 NaniteとLumenとは? | ヨシコフENGINE.
- 2022/12/19 UE5レンダリングの紹介:Nanite編 | uwa4d
- 2022/11/23 UE5 フォリッジでNaniteのOpaqueメッシュとMaskedメッシュの負荷を比較してみる | Let’s Enjoy Unreal Engine
- 2022/05/29 【UE5】Naniteの使い方と注意点 | メタタイムCG
- 2021/12/15 [UE5] Nanite用アセット、Megascans等ハイポリメッシュのUCXコリジョンを素早くインポートする方法 | ヒストリアブログ
- 2021/12/15 UE5 Naniteの紹介と気まぐれソースコードリーディング | Happy My Life
- 2021/11/05 UE5レンダリングの紹介:Nanite編 | UWA ブログ
- 2021/08/14 UE5のNaniteについて。もうゲーム開発者はポリゴン数のバジェットを気にする必要は無い!そして超ハイポリモデルを使ってもディスクサイズが増えない理由 | soy-software
- 2021/06/21 【UE5】高ポリゴンのアセットを置きすぎて動かなくなった日本庭園プロジェクトをNaniteが解決してくれるか | 建築グラビア
- 2021/06/08 UE5 起動から初めの1歩 Lumen/Naniteを体験してみよう | PaperSloth’s diary
- 2021/05/28 [UE5] ハイポリメッシュを好きなだけ配置! Naniteを使ってみよう!| ヒストリアブログ
YouTube
Twitter
- 2023/06/20 UE5.2で Naniteにディスプレイスメントマップを適用する設定が追加されています!| しゅーや / Syuya Mukai
- 2022/10/11 UE5.1からNaniteオブジェクトも”HiddenShadow”に対応しました。| スミオ(SUMIO)
- 2022/09/06 「5.1やMainでNaniteが動かない!」というご意見を頂いたので改めて投稿。| スミオ(SUMIO)
- 2022/06/23 カットシーンのカメラ切り替えなどでNaniteのストリーミングの遅延が発生するのを解消するため、| スミオ(SUMIO)
- 2022/06/22 今回は Nanite、Lumen などレンダリングに関わるスタッフにご質問いただけました。| アンリアルエンジン
- 2022/05/09 UE5のMainやらMasterやらを取って常に最新情報をチェックするアンリアラーな方へ。。| スミオ(SUMIO)
- 2022/04/29 r.Nanite.ViewMeshLODBias.Minを上げることで大雑把にリダクションの確認できそうです。| スミオ(SUMIO)
- 2022/04/28 r.Nanite.ViewMeshLODBias.Offset を5とか10とか大きな数にしてみて頂ければ。動的に変えられます。| スミオ(SUMIO)
- 2022/04/26 Naniteによるジオメトリの変化をわざと見えるようにオフセットつけてみた。| スミオ(SUMIO)
- 2022/04/12 UE5早期版からプロジェクトをアップデートするとnaniteがうまく反映されないみたいです デフォルトをDirectX12にしたら改善しました | 宮間めさの@瓶底系VTuber
- 2022/04/08 NaniteのMaskedを試す方法。しかしまだまだ開発中です。| スミオ(SUMIO)
- 2021/06/18 地形ソフトから出したハイポリゴン(3000万くらい)をnanite化してレイアウトするやり方。| Yota Tasaki/田崎陽太
- Slackers | nanite