背景・レベルデザイン関連の、公式情報及び、勉強会情報をまとめるページです。
UE5 背景
ドキュメント
公式ラーニング
- 2023/09/05 Habitat 67の詳細 [En]
- 2023/08/15 Exploring: Looking at the Plugins in the Cropout Sample Project
- 2023/08/08 Electric Dreams環境:紹介 [En]
- 2023/05/31 Processing of the Habitat 67 Scan Data with the 3D Divider Script
- 2023/05/25 Hillside サンプル プロジェクト:解説 [En]
- 2023/05/19 Using Web APIs like Google Maps API from Unreal Engine (BP Only)
- 2023/04/28 Creating realistic landscapes in Unreal Engine with Houdini | GDC 2023
- 2023/04/21 Unreal Engine 5.2 Feature Showcase | GDC 2023
- 2023/04/18 Procedural Content Generation in UE5 | GDC 2023
- 2023/03/23 Introduction to Procedural Generation plugin in UE5.2
- 2023/02/15 Tips for Learning Unreal Engine from the Epic Online Learning Team
- 2022/06/24 City サンプル:Unpacked (開いてコンテンツを見てみる) [En]
- 2022/06/09 Naniteの基本 [En]
ホワイトペーパー
- 2022/11/10 新しい Nanite 教育者向けガイド(日本語版)をダウンロード [En]
勉強会
- スライド
- 2023/08/28 Unreal Engine 5 ElectricDreams環境サンプルにみるプロシージャル生成テクニック【CEDEC 2023】
- 2023/06/03 Unreal Engine to 漫画【UNREAL FEST 2023 TOKYO】
- 2023/01/23 UE5.1 アップデート ~ World Buliding/ Core ~
- 2023/01/23 UE5.1 アップデート ~ Rendering / Effect ~
- 2022/08/24 Unreal Engine 5 – City Sampleからみる描画の最適化【CEDEC 2022】
- 2022/05/26 Unreal Engine 5.0 ノンゲーム向け機能紹介【UNREAL FEST EXTREME ’22 SUMMER】
- 2021/10/02 UE5制作事例 “The Market of Light” ~Nanite/Lumenへの挑戦~ [ss]
- CEDiL (要ログイン)
- CEDEC2023 Unreal Engine 5 ElectricDreams環境サンプルにみるプロシージャル生成テクニック
- CEDEC2022 Unreal Engine 5 – City Sampleからみる描画の最適化
- 動画
- 2023/09/12 【CEDEC2023】Unreal Engine 5 ElectricDreams環境サンプルにみるプロシージャル生成テクニック
- 2023/08/08 Unreal Engine 5 2 注目機能の紹介 – GTMF 2023
- 2023/06/16 Unreal Engine to 漫画 | UNREAL FEST 2023 TOKYO
- 2022/08/26 Unreal Engine 5 – City Sampleからみる描画の最適化【CEDEC 2022】 [CEDEC]
- 2022/05/26 Unreal Engine 5.0 ノンゲーム向け機能紹介 | UNREAL FEST EXTREME 2022 SUMMER
- 2021/10/08 UE5制作事例 “The Market of Light” ~Nanite/Lumenへの挑戦~
公式 YouTube | 英語 ≫日本語読み上げ
- 2023/09/08 Tips for Quickly Prototyping
- 2023/09/01 Procedural World Building in UE5 Using Blender Geometry Nodes Tool開発
- 2023/08/11 Automating the Creation of Biomes, Landscapes & Paths with Errant Photon
- 2023/07/28 Cropout Casual RTS Sample Project Guided Tour
- 2023/06/23 Deep Dive into the Electric Dreams Project
- 2023/05/26 Discover the Hillside Sample Project
- 2023/04/28 Creating realistic landscapes in Unreal Engine with Houdini | GDC 2023 ランドスケープ
- 2023/04/21 Unreal Engine 5.2 Feature Showcase | GDC 2023
- 2023/04/18 Procedural Content Generation in UE5 | GDC 2023
- 2023/04/13 New Tools for Building Photoreal Worlds in Unreal Engine 5.2 | GDC 2023
- 2023/03/30 Electric Dreams and the Rivian R1T | UE5.2 Demo | GDC 2023
- 2023/02/17 Discovering the Old West Learning Project
- 2022/01/13 How Simteract is Generating Cities
- 2022/11/11 Creating Cornerstone.land | Unreal Fest 2022
- 2022/10/14 The Psychology of Environment Art
- 2022/10/07 Unreal Challenge Kickoff: Creep It Real – Worldbuilding 座談会
- 2022/06/14 The Matrix Awakens: Creating the Vehicles and VFX | Tech Talk | State of Unreal 2022
- 2022/04/29 Blockout and Asset Production in UE5 | Feature Highlight | State of Unreal 2022
- 2022/04/06 The Matrix Awakens: Creating a World | Tech Talk | State of Unreal 2022
- 2022/04/06 Unreal Engine 5 Guided Tour | Feature Highlight | State of Unreal 2022 後半ランドスケープ
- 2021/09/29 Large worlds in UE5: A whole new (open) world オープンワールド World Partition
- 2021/08/04 Nanite in UE5: The End of Polycounts? Nanite
- 2021/07/16 MegaAssemblies 背景 LOD
- 2021/06/18 New World Building Features World Partition UE5EA 背景最適化
- 2021/06/05 Nanite | Inside Unreal
- 2021/05/25 What is virtualized micropolygon geometry? An explainer on Nanite | Unreal Engine 5 UE5
- 2021/05/25 Behind the scenes of “Lumen in the Land of Nanite” | Unreal Engine 5 UE5
フォーラム
- 2022/08/23 Ask Unreal Anything: World Building 開発チームに質疑応答
Knowledge Base | Forums
- 2022/08/19 Runtime Landscape Editing World Creation Landscape
- 2022/06/18 How do you Add a Socket to a Static Mesh? Asset Creation UE5-0
- 2022/05/13 Issues with Using Listen Servers with World Composition and World Partition Multiplayer & Networking UE5-0 UE4-27
- 2022/05/13 Can You Remove World Partition From a Level? World Creation UE5-0
- 2022/04/29 How Do You Enable Nanite in a Project? Rendering UE5-0
公式ブログ
- 2023/06/20 Electric Dreams 環境 サンプル プロジェクト
- 2023/05/30 ドリーム ビルダーズ:Unreal Engine および RealityCapture サンプル プロジェクトで、Habitat 67 の当初の構想を再現
- 2023/02/23 Unreal Engine の無料アセットで、オールド ウエストを探索してみよう
- 2023/01/27 フォートナイト バトルロイヤル チャプター 4 で Nanite を活用
- 2022/07/18 環境アーティストに聞く、UE5 でのフォトリアルに近い駅の作成方法
- 2021/09/29 UE5の広大なオープンワールド制作について
- 2021/08/04 Nanite in UE5 : ポリゴンカウントの終わり?
- 2021/07/16 UE5 早期アクセス MegaAssemblies について学びましょう
- 2021/06/18 Unreal Engine 5 の新しいワールド構築機能を理解しましょう
- 2021/06/05 Unreal Engine 5 の新しい仮想化ジオメトリシステムである Nanite を理解しましょう
サンプル
- 機能別サンプル | Landscapes | StaticMeshes | Volumes
- UE5.2 Cropout サンプル プロジェクト
- UE5.2 Electric Dreams 環境
- UE5.2 Hillside サンプル プロジェクト
- UE5.1 Old West Learning Project
- UE5.0+ City サンプル
- UE5.0+ Stack O Bot
- UE5.0+ 古代の谷
UE4 背景
ドキュメント
公式ラーニング
- UE4.27 ブループリントを使用したレベル デザインの実装 [En]
- UE4.27 ゲーム開発でのレベル ブロックアウトの作成 [En]
- UE4.27 ゲーム開発のためのレベル デザイン講座 [En]
- UE4.27 背景アーティストになるための詳細 [En]
- UE4.27 背景アーティスト向けの高度なスキルセット [En]
- UE4.26 Unreal の背景アーティストになるために [En]
- UE4.25 探偵事務所のゲーム環境を作成する [En]
- UE4.25 ワールド ビルディング キックスタート [En]
- UE4.0-4.20 ランドスケープの基本概念 [En]
エピックゲームズジャパン
- 2019/12/14 [UE4]シミュレーションを利用してレイアウトしてみよう | Osamu Saito
勉強会
- スライド
- 2022/05/27 Ghostwire: Tokyo™開発事例:ノンリニアな東京の街を表現する【UNREAL FEST EXTREME ’22 SUMMER】
- 2021/10/08 Caligula2 フィールド開発事例 ~遊びの設計から、ゲームの世界の完成まで~ [ss]
- 2020/09/12 Megascansを使った効率化と楽しい絵作り ~Cutting-Edge Test Drive制作事例~ [ss] [En/dw]
- 2019/12/15 ファンタジー背景グラフィック制作事例【UE4 Environment Art Dive 2019】 [ss]
- 2019/12/15 UE4をレンダラとした趣味的スピード背景ルックデブ【UE4 Environment Art Dive 2019】 [ss]
- 2019/10/06 UE4における大規模レベル実装ワークフローとブループリント活用事例 [ss]
- 2019/04/26 プロシージャル技法による背景の自動生成 『1,000の和室』【UNREAL FEST WEST 2019】 [ss]
- 2019/03/20 UE4における大規模背景制作事例(データメンテナンス・大技設定編 ) [ss]
- 2019/03/20 UE4におけるレベル制作事例 [ss]
- 2019/03/15 UE4における大規模背景制作事例 描画特殊表現編 [ss]
- 2019/03/15 UE4における大規模背景制作事例(コリジョン編) [ss]
- 2018/11/04 映像屋さんのためのリアルタイムBG制作 ―リアルタイム超初心者からの脱却を目指して― [ss]
- 動画
- 2022/05/27 Ghostwire: Tokyo™開発事例:ノンリニアな東京の街を表現する | UNREAL FEST EXTREME 2022 SUMMER
- 2021/10/08 Caligula2 フィールド開発事例 ~遊びの設計から、ゲームの世界の完成まで~ レベルデザイン
- 2020/09/18 Megascansを使った効率化と楽しい絵作り~Cutting-Edge Test Drive制作事例~
- 2019/12/19 ファンタジー背景グラフィック制作事例(UE4 Environment Art Dive)
- 2019/12/19 UE4をレンダラとした趣味的スピード背景ルックデブ(UE4 Environment Art Dive)
- 2019/10/09 UE4における大規模レベル実装ワークフローとブループリント活用事例
- 2019/04/26 プロシージャル技法による背景の自動生成 『1,000の和室』
- 2018/09/05 【CEDEC2018】Megascans 3DスキャンライブラリーとHoudiniプロシージャルコンテンツ生成
公式 YouTube | 英語 ≫日本語読み上げ
- 2021/05/07 Texturing with Quixel Mixer 2021
- 2021/04/09 Making Massive Medieval Maps with Chivalry 2 大規模な背景制作
- 2021/01/12 Water System Deep Dive ランドスケープ 水 ナイアガラ マテリアル
- 2021/01/07 Building Worlds with Landmass ランドスケープ
- 2020/12/09 Project Anywhere 背景制作 CESIUM
- 2020/12/05 Diving Into the Depths of Water as a Feature in Unreal Engine 4.26 ランドスケープ
- 2020/11/22 Getting Started With Procedural Mesh Generation プロシージャルメッシュ 背景
- 2020/11/17 Building The Art for What Remains Of Edith Finch フィンチ家開発について 背景制作
- 2020/11/12 Building Next Gen Natural Environments in Unreal Engine ランドスケープ
- 2020/09/26 4.26 Water And Volumetrics Preview ランドスケープ 水
- 2020/09/21 Unreal For All Creators – Deep Dive 映像制作 背景制作
- 2020/08/10 Expand Your World With Volumetric Effects ボリュームクラウド
- 2020/08/07 Quixel Mixer Workflow and Applying Megascans in a Virtual World | Unreal Fest Online 2020
- 2020/06/03 Building natural environments in Unreal Engine ランドスケープ フォリッジ
- 2020/05/21 Megascans in UE4: Photoreal Environment Creation メガスキャン
- 2020/05/04 Quixel Tools for Education + 2020 Student Showcase Premiere メガスキャン
- 2020/04/03 Learn How to Use Quixel Megascans in Unreal Engine メガスキャン
- 2019/12/06 4.24 Feature Highlights and Landscape Tools ランドスケープ
- 2019/10/04 Tech Art with Chris Murphy ランドスケープ
- 2019/08/23 Quixel – “Rebirth”: Leveraging Scan Data in UE4 | SIGGRAPH 2019 メガスキャン
- 2019/07/12 Rebirth: An in-depth look メガスキャン 映像制作
- 2017/04/12 Getting Started with Level Streaming レベルストリーミング
- 2017/02/15 Getting Started with Landscapes Materials and Foliage ランドスケープマテリアル フォリッジ
- 2017/01/18 Getting Started with Landscapes ランドスケープ
- 2016/11/16 Hierarchical Level of Detail HLOD
- 2016/07/23 Zen Garden Project Released アセット モバイル用背景
- 2015/06/22 Creating “A Boy and His Kite” | 01 背景
- 2015/04/21 Unreal Engine v4.7 Tutorial Series
- Intro to Level Creation:11 Adding Props & Lighting 小道具とライティング
- Intro to Level Creation:10 Blueprint Doorway cont
- Intro to Level Creation:09 Blueprint Doorway
- Intro to Level Creation:08 Setup for the Sliding Door スライドドア
- Intro to Level Creation:07 Building the Glass Walls ガラスの壁
- Intro to Level Creation:06 Decorative Supports 飾りサポート
- Intro to Level Creation:05 Adding Support Meshes サポートメッシュ
- Intro to Level Creation:04 Applying Materials to Geometry マテリアル
- Intro to Level Creation:03 Adding Windows & Doors 窓とドア
- Intro to Level Creation:02 Geometry Layout レイアウト
- Intro to Level Creation:01 Overview
- 2015/03/27 Foliage | Live Training フォリッジ
- 2015/03/03 Unreal Tournament: Building a Map from Scratch レベルデザイン マップ制作
- 2015/02/12 Water Surface Overview 背景 マテリアル 水面
- 2015/02/05 Translucent Water Detail 背景 マテリアル 水面
- 2014/08/22 Landscape Mountains Demo & Marketplace Announcement ランドスケープ
- 2014/06/21 UE4 SpeedTree 背景 SpeedTree
- 2014/06/09 WWDC Recap, Zen Garden & Metal API for iOS8 背景 モバイル
- 2014/05/03 背景制作チュートリアル
- 2014/03/20 Intro to Level Design レベルデザイン
Knowledge Base | Forums
- 2022/03/11 Adjusting How Fast Landscape Grass Appears Rendering UE4
- 2022/02/25 Remove Unnecessary Geometry When Using MergeActors or HLODs With Landscapes World Creation UE4 Landscape
- 2022/02/03 FAQ: Content Creation World Creation
- 2021/12/09 Increasing the Limit on Landscape Grass Types Rendering UE4
- 2021/12/09 Hardware Tessellation Support Rendering UE4
- 2021/12/09 How to Reattach Foliage Asset Creation UE4
- 2021/12/09 Discarding Specific Foliage Types Debugging, Optimization, & Profiling UE4
公式ブログ
- 2020/08/05 スマートマテリアルと Quixel Mixer によるテクスチャリングの未来
- 2020/04/02 Megascans と Unreal Engine でデジタルワールドを作成する
- 2020/03/31 ウェビナー: Unreal Engine と Quixel:3D の限界を押し広げる
- 2019/12/19 UE4背景アート勉強会『UE4 Environment Art Dive』の動画と資料を公開しました!
サンプル
- UE4.27 Project Anywhere XR 背景
- UE4.24-4.27 建築インテリアレンダリング ライティングレンダリング
- UE4.8-4.27 少年とカイト オープンワールド参考例
- UE4.4-4.24 ランドスケープマウンテン
- UE4.0-4.24 リアルなレンダリング マテリアル、ライティングサンプル