UE5攻略 > パッケージ化 > Visual Studio 設定一覧
UE5のパッケージ化時に必要な Visual Studio の設定に関してまとめます。
バージョン毎に必要なコンポーネントが若干違う為、使用バージョンを確認してください。
バージョン対応表
Unreal Engine バージョン | Visual Studio バージョン |
---|---|
5.4 | VS 2022 |
5.2 – 3 | VS 2019 / VS 2022(デフォルト) |
5.1 | VS 2019 (デフォルト) / VS 2022 |
4.25 以降 | VS 2019 (デフォルト) |
4.22 以降 | VS 2017 / VS 2019 |
4.15 以降 | VS 2017 |
4.10 – 14 | VS 2015 |
4.2 – 9 | VS 2013 |
5.3 Visual Studio をセットアップする
5.1 Unreal Engine 用に Visual Studio をセットアップする
5.0 以前のドキュメントは、かなり古い情報。
5.0のパッケージ化は、注意事項が多めです。
ここに書かれていないバージョンで動く可能性はありますが、なるべく指定のバージョンを使うことをお勧めします。
Visual Studio ダウンロード方法
Epic ランチャーから、Visual Studio をインストール
Unreal Engine 起動後、
「ゲーム」テンプレートを選び、「C++」を選択すると、インストールのボタンが現れます。
Visual Studio 再設定方法
既に Visual Studio がインストール済みで、設定の変更などをしたい場合は、
Windowsメニューの検索から、「visual studio installer」を検索。
↓
「変更」から、設定の変更ができます。
Microsoft から ダウンロード
ダウンロードには、Microsoft アカウントへのログインが必要です。
UE5.4用設定
前提
- UE5.4 の Visual Studio の指定バージョンは、2022です。≫ダウンロード方法はこちら
- 検証環境は、UE5.4.0 + Win11 Windows用パッケージ化 の検証結果になります。
最低限必要なコンポーネント
以下の2つのコンポーネントがあれば、パッケージ化は可能でした。
- Windows 10 SDK (10.0.18362.0 以上推奨)
- MSVC v143 – VS 2022 C++ x64/x86 ビルドツール(最新)
ここは、UE5.1 – 5.4 共通。Windows SDK は、(10.0.18362.0以降)であれば、どれでも大丈夫。
どうしても、Visual Studio のインストール容量を減らしたい場合は、参考にしてみてください。(自己責任)
C++プロジェクトもパッケージ化できましたが、「C++開発」には足らないコンポーネントがあるので、
次の項目で、ちゃんとインストールしていきましょう。
おすすめインストール設定
まず、公式ドキュメントを参考に、4項目チェック。
次に、公式ドキュメントを参考に、「C++によるゲーム開発」のオプションの4点確認。
C++を全く使わない場合は、ここまででインストールしても構いません。
なんだかんだで、追加しておいた方が良いコンポーネント。
- .NET 6.0 ランタイム(長期サポート)
- MSVC v143 – VS 2022 C++ x64/x86 ビルドツール (v14.38-17.8) ←UE5.4用
- MSVC v143 – VS 2022 C++ x64/x86 ビルドツール (v14.36-17.6) ←UE5.3用
- MSVC v143 – VS 2022 C++ x64/x86 ビルドツール (v14.34-17.4) ←UE5.2用
UE5.1用とUE5.0用は、若干面倒なので、必要な方は、こちらを参照≫ [UE5.1用] [UE5.0用]
「個別のコンポーネント」タブから、「.NET 6.0 ランタイム(長期サポート)」を追加。
検索欄で、「msvc 86」と検索をかけ、「MSVC v143 – VS 2022 C++ x64/x86 ビルドツール (v14.38-17.8)」にチェックを入れる。
ついでに、UE5.3用とUE5.2用のチェックも入れておくと良い。
(UE5.3, UE5.2を全く使わない場合は、UE5.4用だけ入れれば良い。)
ここまで入れておくのをお勧めします。
インストールボタンを押して、インストールが完了したらOKです。
インストール後の、C++開発向けのエディタ設定は、公式ドキュメントを読み進めてください。
パッケージ化目的であれば、インストールまでで良いです。
Visual Studio が無くても良い場合(例外)
Visual Studio を未インストール状態で、パッケージ化をすると、
SDKの更新を要求するポップアップが出ますが、
「ブループリントプロジェクト」で、「プラグインの変更を行っていない」状態の場合は、
「続ける」で、パッケージ化が可能です。
「プラグインの変更を行っている」場合は、Visual Studio などのIDEが必要。
ゲームをリリースする際には、変更した方がよいプラグインがいくつかある為、
「完成品」をリリースする為に、Visual Studio のインストールをお勧めします。
UE5.3用設定
検証 Ver UE5.3.2 + Win10 Windows用パッケージ化
- UE5.3のデフォルト指定バージョンは、Visual Studio 2022 です。
- UE5.3.1 + Visual Studio 2019 では、エラーが出ます。(UE5.3.2で直りました。)
公式ドキュメントの Visual Studio セッティングのページもご確認ください。
≫Visual Studio 2022 ダウンロード
Visual Studio 2022
おすすめインストール設定
公式ドキュメントを参考に、4項目チェック。
公式ドキュメントを参考に、4点確認。
- C++ プロファイリング ツール
- C++ AddressSanitizer
- Windows 10 SDK (10.0.18362 以降)
- Unreal Engine インストーラー
パッケージ化用のインストール設定は以上です。
C++開発をする場合は、以下のコンポーネントの追加が必要になります。
- .NET 6.0 ランタイム(長期サポート)
- MSVC v143 – VS 2022 C++ x64/86 ビルドツール(v14.36-17.6)
C++開発をする際は要確認。
最低限必要なコンポーネント
パッケージ化に必要なコンポーネント。(プラグインの追加や削除をしている場合)
- Windows 10 SDK (10.0.18362.0 以上推奨)
- MSVC v143 – VS 2022 C++ x64/x86 ビルドツール(最新)
この2つのコンポーネントがあれば、パッケージ化ができました。
Visual Studio 2019
- UE5.1 の時の設定と同じ。
- 注意事項
5.3.1では、Visual Studio 2019 で パッケージが出来なくなっています。
5.3.2では、問題が解消されていました。
UE5.3.1 + Visual Studio 2019 でパッケージ化をすると、
以下のログの数行後に失敗する。
Microsoft platform targets must be compiled with Visual Studio 2022 17.4 (MSVC 14.34.x) or later for the installed engine.
[翻訳] Microsoft プラットフォーム・ターゲットは、Visual Studio 2022 17.4(MSVC 14.34.x)以降でコンパイルされたエンジンでなければなりません。
Visual Studio 2019 は、MSVC v142。
UE5.3.2 では、問題なくパッケージ化できたため、特にアナウンスはないですが、バグだったようです。
C++開発に使う場合は、「.NET 6.0 ランタイム」が2019では非対応になった為、2022を使用するよう促されます。
Visual Studio なし
Visual Studio 未インストール状態でパッケージ化を行うと、SDKの更新を促すポップアップが出る。
ブループリントプロジェクトで、プラグインの変更などをしていない場合、
「続ける」で、そのままパッケージ化が可能。
プラグインの追加や削除をしている場合は、Visual Studio などのIDEが必要。
UE5.2用設定
UE5.1用設定
UE5.0用設定
UE4.27用設定
後記
Visual Studio インストールしたけど、パッケージングできないんだが?という方向けの記事が以下になります。
UE5 で パッケージ化 が できない時の 確認事項 – Windows
間違いや、よりよい方法がありましたら、リプライいただけると助かります。
UE5.2のパッケージ化用の Visual Studio 設定の検証を追記しました。https://t.co/42bxT3TynP
— とか (@o_y_g) August 10, 2023
迷った時に確認してみてください。
それでは、また次の記事で。